海外のオーガニックコスメが好きだから、使い続けるなら出来れば安く手に入れたい!そう思うのは当然ですよね。そんな時試してみたいのは「個人輸入」!今回は、オーガニックコスメを個人輸入する前に知っておいて欲しいことを、ご紹介します。
目次
個人輸入について
そもそも、個人輸入ってどういうことを指しているのでしょう?個人輸入について簡単に説明します。
個人輸入とは
『個人輸入についてはっきりとした定義はありませんが、一般的には「外国の製品を個人で使用することを目的として、海外の通信販売会社、小売店、メーカーなどから、個人が直接購入すること」といわれています。』
(税関ホームページより)
よくあるのが海外のインターネットサイトで商品を選び、購入するパターンです。
個人輸入の注意点
化粧品には、厚生労働省により輸入規制が定められています。
まず、化粧品の輸入は、個人使用に限って例外的に認められています。ですから、個人で輸入したものを許可を得ずに販売するのは、禁止です。
また、友人分とまとめて購入することや、プレゼント用に購入するのも、禁止です。当然余った分を転売するのも禁止されています。
それから、1度に輸入出来るのは、標準サイズのもので1品目24個以内です。規定数量を超えた場合は、その分を破棄しなければ受け取れないので、気をつけてください。
※詳しくは厚生労働省のホームページをご覧ください。

個人輸入の注意点
個人輸入のハードルは高い?
個人輸入は、誰でも簡単に出来るわけではありません。なぜなら以下のような問題があるからです。
個人輸入の際の言葉の壁
海外から輸入するわけですから、当然その国の言葉でのやり取りになります。ドイツ語や英語、フランス語、イタリア語など自由に使える人は問題ありません。しかし学校で習った適度の人たちには、かなり高い壁となるでしょう。
また、トラブルになった時も自分で全て解決する必要がありますが、それも当然外国語です。
海外サイトへの不安
「公式サイトのようだけれど、クレジットカード情報を登録するのは心配」、「注文してから本当に届くのか心配」など、初めて取引するのは不安がいっぱいですよね。
個人輸入はクーリング・オフも適用されませんので、思っていた商品と違った、届いた商品が違うものだった時のことなどもよく考えて、購入する必要があります。
それなら個人輸入代行
個人輸入に不安を覚える人にお勧めなのは、個人輸入代行です。個人輸入代行で頼んでも、かなりお得なお値段で購入することが出来ますよ。海外のオーガニックコスメを取り扱っている個人輸入代行サイトをご紹介しますね。

海外のオーガニックコスメを取り扱っている個人輸入代行サイト4選
CORENO(コレノ)
オーガニックコスメを中心とした、海外製品の個人輸入代行サイトです。ドイツから「アンネマリー・ボーリンド」や「マルティナ」など、本場のオーガニックコスメを取り扱っています。日本で購入する値段の半額以下のものや、日本未発売のものもあり、一見の価値ありです!
BIOLOUNGE(ビオラウンジ)
ドイツをはじめとする、EU圏内で販売されている商品の個人輸入代行サイトです。ドイツに住む日本人店主がサポートしてくれるので、安心です。破損や紛失の場合の補償があるのも、ビオラウンジならではです。もちろんお値段もリーズナブルですから、言うことはありません!
BUYMA(バイマ)
ファッションの個人輸入代行の先駆けと言えば、バイマですよね。意外と知られていないかもしれませんが、バイマでは化粧品の取り扱いもありますよ!バイマなら、新規会員登録で500円分のクーポンプレゼントなどのキャンペーンもありますので、まだ会員でない方はこまめにチェックしてくださいね。
eccobene(エコベネ)
ヨーロッパで厳しく選定された商品が、日本価格に比べて最大80%オフで購入することができるエコベネ。アフターサービスも充実していて、7日以内の返金保証や14日以内の交換保証もあるので安心です。オーガニック粉ミルクや離乳食の取り扱いもありますので、赤ちゃんのいる人も要チェックですよ!

興味のある方は一度サイトをのぞいてみてください
今回は、オーガニックコスメを個人輸入で安心してお得に購入出来る、個人輸入代行についてご紹介しました。日本にいながら現地に行ったかのようにお買い物が出来ますので、オーガニックコスメに興味のある方は、一度サイトをのぞいてみてくださいね。