目次
ベビーリーフの魅力
栄養たっぷり、いろんな料理に大活躍
200種類以上あると言われてるベビーリーフ。ルーツはイタリアの野菜と言われています。
スーパーでは、多品種がミックスされたベビーリーフを見かけます。どの商品も、味わいや彩りを考慮しながら、バランス良くミックスされていますよね。
発芽して小さいうちに収穫するので、栄養がぎゅっと凝縮していることから、たっぷりの栄養をまるごと摂取できますし、食感がやわらかく食べやすいですよね。皮をむく、切るなどの下ごしらえが不要で、洗ってそのまま食べられることも、忙しい毎日を送る方にとっては、すごくメリットな野菜です。サラダやパスタ、お魚やお肉料理など、いろんな料理のバリエーションにも利用できます。
おすすめなベビーリーフ
ベビーリーフミックス
鋼版や樹脂の自動車プレス部品メーカーの豊田鉃工株式会社さんが栽培するベビーリーフに注目。完全人工光型の植物工場で、農薬を一切使用せず、栄養価の高いベビーリーフを生産されています。
また、クリーンな環境での水耕栽培の為、袋から出した後洗わずにそのまま食べられます。つまり、通年で旬な状態で提供が可能に。
ブランド名は『プライジアグリーン』。イタリア語の『Pulizia』、清潔なという意味と、英語の緑を意味する『Green』の言葉を合わせて、ベビーリーフのルーツと豊田鉃工株式会社さんの栽培方法の特徴を掛け合わせて命名したそうです。

植物工場で栽培 プライジアグリーンのベビーリーフミックス
小さな葉たちをご紹介
食感や香りを楽しむ
『プライジアグリーン』には様々なベビーリーフがミックスされています。

小さな葉たちをご紹介
- ・ミズナ
- 少し苦みがあり、シャキッとした歯ごたえです。
- ・ルッコラ
- マイルドな辛みがあり、ゴマの香りを感じられます。
- ・ターサイ
- キャベツの風味と歯ごたえが特徴です。
- ・レッドオーク
- ほのかなナッツの香りがします。
- ・レッドマスタード
- マスタードのマイルドな辛みがあります。
- ・チコリー
- ほのかな苦みがあります。アクセントに良い感じです。
- ・コマツナ
- 歯ごたえがあり、くせがないです。
- ・レッドキャベツ
- かわいいハート型でキャベツに似た甘味が特徴です。
リッチなベビーリーフを食卓に
スタンダードなベビーリーフミックス以外にも、各栄養素が高いベビーリーフをミックスさせたリッチパックも販売されています。

リッチパック入りのベビーリーフをご紹介
ビタミンA・Kリッチ ~美肌と骨の健康に~
ビタミンAとビタミンKが豊富に含まれています。ビタミンAのお肌の健康の維持やビタミンKの骨の健康維持に期待ができます。ロコモティブシンドロームや骨粗しょう症予防としては積極的に摂取したいですね。
ビタミンC・Kリッチ ~エイジングケアと健康維持に~
ビタミンCとビタミンKが豊富に含まれています。ビタミンCは美肌への近道とも言われていますが、身体がサビないようにする抗酸化作用としても有効だと言われていますね。
葉酸・ビタミンKリッチ ~女性にはうれしいビタミン~
葉酸とビタミンKが豊富に含まれています。赤血球の細胞の形成を助ける葉酸は、貧血になりがちな女性にとってうれしいビタミンです。
美容と健康に良いベビーリーフミックスを、手軽に美味しく食べられるということも嬉しいです。
ベビーリーフスムージー
とても忙しい朝に、ベビーリーフを入れて簡単にできるスムージーを作ってみました。5分もかからずできてしまうのに、栄養が摂取できた~という実感があります。是非お勧めですのでやってみてください。今回は、葉酸・ビタミンKリッチで作ってみました。
簡単&お手軽スムージー

簡単&お手軽スムージー
レシピ
【材料】
- 葉酸ビタミンKリッチ 15g
- 豆乳 200CC
- 冷凍パイン 2切
【作り方】
- 材料をミキサーに入れて撹拌する。
- 出来上がり!
本当に簡単です。えぐみが全く無く、飲みやすくてとてもおいしかったです。
ビューティー&ヘルシーなベビーリーフミックス

お手軽がうれしい
手軽に食べられるベビーリーフ。美と健康にとても有効な栄養がたくさん入ったお野菜なんです。サラダに、お料理にプラスしたり、簡単にライフスタイルに取り入れたいですね。
ライフスタイルにプラスを。